①戯曲講座「10年書き続けるために」
戯曲という文学の特殊性や、会話劇の作法、不自由さえの魅力などなどを、あらためて皆で検証しながら、実際に短編会話劇を書いてもらう講座です。オンラインでゆっくり、じっくり取り組んでもらい、優秀作品には11月26日チェリヴァホールにて作品発表をしていただく予定です。
ZOOM
【日時】
8/5、8/19、9/2、9/16、10/7、10/21、11/18
※各回20:00~22:00
対面講座
【日時】
11/24(金)19:00~21:00成果発表
【日時】
11/26(日)14:00~15:30
※②と③も講座の一部です。
※講座の受講はできません。成果発表のみご覧いただけます。
②特別講座Ⅰ(戯曲実践講座)「注文の多い戯曲塾」
※料金〈小・中・高〉500円 〈大人〉1,000円 ※③の講座も受講できます。
小説やエッセイと違い、戯曲はある種の制約や条件設定を内包しています。
そんな、いわゆる「不自由さ」を逆手に取って、それ自体を楽しみながら書いていく力強さも時には必要です。パズルやゲームの感覚を用いながら、対面ならではの楽しい劇作にトライしてみませんか?
対面講座
【日時】
11/25(土)10:00~17:00
11/26(日)10:00~12:00
成果発表
【日時】
11/26(日)14:00~15:30
※成果発表はB-①と共同で行います。
③特別講座Ⅱ(戯曲読解講座)「久保田万太郎を読む」
※〈小・中・高〉500円 〈大人〉1,000円 〈ZOOM〉500円
戦前、戦後の日本において、劇作・演出はもちろん、詩人、小説家としても活躍した久保田万太郎。今回は1937年、岸田國士とともに劇団文学座を結成した年に書かれた短編『釣堀にて』を題材に久保田氏の劇作の細やかさ、構成美、ユーモアセンスなどを学んでいきたいと思います。オンラインでの聴講も可能です。
対面講座/ZOOM
【日時】
11/25(土)19:00~21:00
※ZOOMは聴講のみです。